へぼへぼサラリーマンが麻雀プロに勝つまで

ごくフツ-のサラリーマンが麻雀プロに勝つまでの物語、上達法や麻雀の魅力をお届け!麻雀の役・点数計算分からなくても大丈夫!マンガやアプリも紹介します!

動画つき 最新鋭の麻雀機器って見たことありますか? 

じつは私も「手積み」ってほとんどやったことがありません

f:id:so-miitoappu:20170701102128j:plain

 

 

麻雀のゲームは毎回牌を積んで「山」を作るところから始めなければなりません。

 

 

 

 

 

 

 

今でこそ機械で「すべて全自動」でやってくれるようになりましたが、昔はそうではありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

具体的には毎回、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:so-miitoappu:20170616215304j:plain

こんな感じでジャラジャラやって、(プク太郎再登場!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:so-miitoappu:20170616215457j:plain

毎回自分のところに手牌、および山を積まなければならなかったのです。

 

 

 

 

我が家の居候ペット「プク太郎」についてはこちら

so-miitoappu.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

まあめんどくさいわけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですが平成の世の中、牌を混ぜたり山を積んだりがすべて全自動になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

その動画がこちら↓↓↓

 

 

 

 

 

1分半ほどの動画  50秒辺りからどうぞ

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

内部の様子はこんなかんじ

 

 

 

 

 

 

40秒ほどの動画です

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

なので格段にゲーム進行が楽になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

加えて以前のものならこんな感じで

 

 

 

 

 

 

f:id:so-miitoappu:20170701103052j:plain

手前の引き出しに点数を示す「点棒」をいれてゲームごとに出し入れをしていたので、

 

 

 

 

 

 

 

 

だれが今何点持っているのかわかりづらい

 

 

 

 

 

 

 

 

という問題点がありました。

 

 

 

 

ちなみに点棒というのはコレ

f:id:so-miitoappu:20170701103241j:plain

 

これを上がった人はあがられた人からもらうなどやり取りをして、最終的に点数が多い人が勝ちということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただイマドキの機種は・・・

 

 

 

 

 

 

 

f:id:so-miitoappu:20170701103435j:plain

 

 

こんなかんじで4人の点が分かるようになっていて、

 

 

 

 

 

点棒の重さで点数を自動で表示できるものになってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、今回ご紹介した全自動卓、気になるお値段は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

128,000円(送料、税別)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

です。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなむちゃくちゃ高くもないんですね。

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、もっといいやつもたくさんありますが、大体20万円前後みたいですね。

 

 

 

 

 

 

父の日キャンペーンで安くなったりもしているみたいですし、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回参考にさせていただいたのは麻雀グッズ専門店「株式会社ささき」さんのHPからご紹介いたしましたー。

全自動麻雀卓(新品、中古)手打ち麻雀卓の販売修理のささき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうこういうのに慣れてしまった平成雀士は(私のような)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手積みとか昭和の手積み時代イカサマとかはさっぱりできません(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

今度はいにしえの麻雀イカサマとか紹介しましょうか。(今は絶対通用しませんが)

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで最新機種をご紹介しました!

読んでいただきありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

おしまい。